広告 ブログライティング

楽しんでブログ反応UP!! フュージョンライティング

ブログは継続して書いていくうちに、

だんだんと反応が返ってくるようになる。

 

コメントが付くようになったり、

問い合わせや感想を貰うことができる。

 

そうなってくると、記事更新の意欲も上がり、

ブログを書くのがより楽しくなってくる。

 

これがいい具合にループを巻き起こし、

ブログアクセス数の増加にもつながる。

 

 

しかし、おそらくあなたはこう思うだろう。

 

そんなに簡単に反応のある記事書けねぇよヽ(`Д´)ノと。

 

 

でもね。

反応を上げる記事の書き方というのはいくらでもあるんだ。

 

 

楽しんでブログ反応UP!! フュージョンライティング

 

人気ブログの条件というのは単純に2つある。

 

一つはブログオーナーそのものが人気者であること。

芸能人や歌手のブログというのは、

記事の内容が日記やメモ帳みたいなものでも、

ある程度のアクセスが集まる。

 

オーナーである有名人の動向を知りたい!

そう思うファンの気持ちなどを考えれば当然だね。

 

しかしだ。

自分は芸能人でも何でもないし、

業界でその名を轟かす著名人でもない。

 

 

 

なれば、どうすればいいのか。

 

 

それは、ブログの内容そのものが魅力のあるものであること。

 

もっと噛み砕けば、見た人のタメになるブログであればいい。

 

 

まぁ、その程度のことはわかってると思います。

 

 

でもね、

それをそのまま受け止めて、

ただタメになることだけを書くブログが多いこと。

 

 

それ自体が悪いというんじゃない。

 

タメにもならない・・・

 

それこそそのへんの記事をコピペして作ったようなブログなんかよりは、

百万倍ましというもの。

 

 

でもね、よく考えてみて。

人って興味の無い事柄って流しちゃうんだよ。

 

 

あなたにも経験あるでしょ。

例えば、子供の頃に勉強しなさいと言われて勉強してたとき。

 

勉強は確かに知識となるし、テストでいい点取るにはやらないといけない。

それは子供でもわかってる。

 

勉強が好きな子もいるだろう。

でも、ゲームで遊んだり、漫画読んだりしてる方が楽しいと感じるし、

そっちのほうが興味を惹かれるから、タメになるとは分かりつつも、

勉強そっちのけで遊んでしまう子も多い。

 

まぁ、僕もそんな感じだったよ(;´д`)

 

そんな時に・・・

ちょっと記憶がうろ覚えだけど、

僕が小学校か中学校の時くらいだったかな

英語をゲームのような感じで勉強できるツールを見つけた。

 

今のスマホとかからしたら、ちゃちなモノだったろう。

それでも、ハマって結構遊びつくした。

副次効果として、英語の成績も上がった。

 

 

何を言いたいのか。

 

要は、伝え方というのは型にハマるものではないということ。

 

遊びたい欲求はある。しかし遊びは必ずしも必要ではない。

勉強する欲求はない。しかし成績上げるには必要である。

 

ならば!

両方をフュージョン(融合)してしまえ!!

 

遊べる勉強!最強じゃないか!

 

だからそういうツールを見つけた時に感動したし、

考えた人をすごいとも思った。

 

 

 

ライティングに置き換えてみよう。

タメになる事柄をそのまま述べても、

その事柄に元々興味を持ってる人しか見てくれないのだ。

 

 

例えば僕の過去記事にこんな記事があるんで、

よければ参考にどうぞ。

https://hisui01.jp/1131

 

 

こういう記事のように、

まったく別のエンタメメディアから例えを組み込んで、

興味を惹ける記事を考える。

 

 

上で紹介してる記事で言えば、

ネットビジネス活動をRPGを使って解説!

といったところか。

なかなか斬新な切り口と好評も貰えた。

 

RPGが好きでやりこみまくった僕だから、

ある程度、整合性を持たせて記事を書けたと思うし、

実際にオリジナル記事だから、他人には真似できない。

 

これはあくまで一例で、

ゲームとライティングを組み合わせないといけないわけじゃない。

 

ゲームやったことない人からしたら、

ちんぷんかんぷんな記事だろうからね。

 

でも、興味のある層からはかなりの反応があった。

 

あの記事はドラクエをやったことがある人なら、

おっ!なんだこれっ?

と思うし、読者ターゲットとして10~40代を想定して書いた。

 

これも大事なんだけど、

誰に向けての文章なのか?

それを意識しないで、無難に万人向けは実は危険。

 

万人向け=無難

 

故に事実は知れど、心に響かない。

だから記憶に残らない、ただの文章になる。

 

僕がこういう書き方をしているのも、

読み物として読んでもらうため。

 

丁寧な敬語、格式張った書式、ありふれた情報。

大いに結構です。が、

固すぎる文章は読むの疲れます。

 

読み手の目線から考えて、

どうすれば興味を持ってもらえるか?

どうすれば理解してもらい易いか?

自分が体験したことから応用できないか?

 

 

それを自分のブログターゲットとなる人に、

響きそうなネタとフュージョンさせる。

 

 

エンターテイメントライクな、

楽しめるライティング技術を身に付けましょ♪

 

P.S.

ちなみに僕がブログでこういう記事書けるようになったのは、

ある種この教材のおかげかもしれません。

ライティング技術を学びたいなら、ご参考にどうぞ。

詳細はこちらをクリック

 

  • この記事を書いた人

ラング

WEBライター兼ブロガー|SNSや動画編集なども独力で行いながら、メディア構築スキルを高めて発信中。自由な時間を作れる努力が好き。音楽とRPGゲームが大好物。

オススメ記事

1

どうも、ラングです。YouTube動画をアップする時、他の投稿者のように目立つサムネイル画像を設定したい!…と思ったら、カスタムサムネイルが設定できない!!いや、グレーアウトしてるんだけど。反応しない ...

CocoonでSearchConsole設定 2

どうも、ラングです。今回は、無料WordPressテーマ「Cocoon」にて、検索パフォーマンス管理ツール「Google Search Console」の設定を行ってみようと思う。この記事では、Coc ...

Googleアドセンス審査時の状態 3

なんだかんでで根強い人気よね、アドセンス。 どうも、ラングです。今回は、雑記ブログの運営過程において導入する、収益方法の一つ「Googleアドセンス」を扱うために、必要となる審査通過に向けてやったこと ...

無料ロゴ制作ツール5選オススメ 4

無料とはいえ、クオリティについては侮るなかれ。どうも、ラングです。ブログやホームページ運営していると、カッコいい、見栄えのよいロゴを作れないかな?って思うことあると思うんだよね。無料でロゴを作れるウェ ...

5

どうも、ラングです。実は、新しくブログを作るにあたってドメインを取得しようと思ってたんだけど、せっかくなら新しいサーバーで作ってみようと考えた。(既存はエックスサーバー)料金抑えつつ、独自ドメインがも ...

-ブログライティング