• ブログTOP
  • ラングのプロフィール
    • 2021年の作業ログ
    • 2020年の作業ログ
  • 記事一覧
  • 情報教材レビュー
  • 専門用語辞書

脱サラを目指すための戦略

ラングの副業ブログ

  • 問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
2021.6.12 ブログテーマを「ACTION AFFINGER6 EX」に変更しました
  • ブログTOP
  • ラングのプロフィール
    • 2021年の作業ログ
    • 2020年の作業ログ
  • 記事一覧
  • 情報教材レビュー
  • 専門用語辞書
YouTuber検索ツール「NoxInfluencer」

「NoxInfluencer」YouTuberデータの...

Googleアドセンス合格するには?

アドセンスに合格するためのコツと扱ってはダメなもの

「副業の必要性」複数の収入源を持つ

「副業の必要性」雇用不安定な時代だからこそ複数の収入源...

「タイムチケット」空き時間を収入に変換

「タイムチケット」空き時間を活用して収入に変換

楽天証券でつみたてNISA

楽天証券でつみたてNISAを開始

Googleアドセンス審査時の状態

Googleアドセンスの審査に通した時の状態

無料ロゴ制作ツール5選オススメ

ロゴを無料で作れるツール5選(日本語対応版)

ブログサイトマップ自動作成の手順

サイトマップを自動作成してブログ記事の認識率を高めよう

Cocoonで問い合わせフォーム設置

Cocoonの問い合わせフォーム簡単設置方法

CocoonでSearchConsole設定

Cocoonでのサーチコンソール設定(URLプレフィッ...

新着記事一覧

雑記

2014/9/10

サイトマップはブログの案内板です

サイトマップというのを知ってますか?   主に2種類に別れますが、 ①検索エンジンにサイト・ブログのページ構成を伝える。 主にGoogle検索エンジンの対策の一つで、 ページを検索エンジン上に認識(インデックス)させるために行うもの。 サイトマップを作成し、 Googleのクローラーに効率よく巡回してもらうことで、 ページが検索エンジンに載る可能性が高まります。   ②サイト・ブログの案内板の役割。 このサイト・ブログはこういうページ構成でできてますよ、 とご覧になっている人に対する案 ...

雑記

2014/9/10

iPhone6キタコレ――(*゚∀゚*)⑥

メディアで情報拾ってワクワクしているIT通の方。 そろそろ出そうだから我慢してた機種変更待ちの方。 既にお店の前で並んでるぜって強者の方。   この数日感、色んな想いが渦巻いてたと思いますが… いよいよ来ましたね!!     iPhone6キタコレ――(*゚∀゚*)⑥   ネット上で僕も情報を集めていて、 9日発表って書いてあったから、 なんか進展ないかなぁと待ち構えてたんだけど…   あるぇー?(・3・)・・・何もない。   よく調べて見たら日 ...

ネット収入術・準備編

2014/9/9

ネット環境は即日で用意できる時代

昔と違って、 インターネット環境を用意することは、 それほど難しくはなくなっている。   今回の記事では、 インターネット環境の準備方法というか、 どのような手段で用意できるかをまとめてみた。   ネット環境は即日で用意できる時代   昔は固定回線を住居に引き入れて、 LANケーブルで繋げないといけなかった。   今もそれが最も効率がいい方法に変わりはないけど、 時代の流れとともに、様々な方法が出てきている。   ①住居にネット回線を引き入れる  手間:★ ...

ネット収入術・準備編

2014/9/9

PCを買うにあたってのアドバイス

先日の記事でアフィリエイトを始めるなら、 まず道具を揃えましょうとお伝えしました。   道具… PCとネット環境ですね。   この2つがあって、 アフィリエイトを本格的に取り組むことができます。 スマホだけでは作業効率はキツいですよ。   ただ…   用意すればできます! なんてのは誰でも言えるわけで、 それをどう揃えればいいのかわからない方には、 あまりにも冷たい回答になってしまいますよね。   というわけで、 どのようにしてPC・ネット環境を揃えるかを ...

アフィリエイト

2014/9/7

スマホがアフィリエイト作業に向かない重大要因

前回の続きを書きます。 読まれてない方は<こちらをクリック>   ※ちなみに文章にスマホ、スマホと書いてますが、 【iPhone】はもちろんのこと【タブレット】や【iPad】も含みます。     スマホがアフィリエイト作業に向かない重大要因     スマホでアフィリエイトができるかどうか? ↓ できるけどオススメしない。 ↓ 何故オススメしないの? ↓ 作業効率が悪いから。     ぶっちゃけたところ、 前回の内容は上記の文 ...

アフィリエイト

2014/9/6

アフィリエイトってスマホでも出来ますか?

質問があります。 アフィリエイトってスマホでも出来ますか?   この問いに対する答えって、 なかなか難しいと思うのは僕だけなのかと 最近思うんですけどね。   これ、 質問者さんの意図をどう解釈してあげるかで回答が変わるので、 質問内容としては結構やっかいな部類に入ります。     ではまず単純に、 スマホでアフィリエイトが出来るのかということでしたら、 可能ですと答える。   現在、最新機種として発売されているようなモデルであれば、 インターネットを見る ...

雑記

2014/9/2

インターネットの爆発的拡散

インターネットの世界が一般に広まってから、 そろそろ20年が経とうとしている。   しかし、 思えばこの20年でインターネットというものは、 爆発的に拡散していった。   20年前って何をしていただろう。 僕は小学校に通っていた時期だけど、 インターネットなんてものは、 家にも学校にも見当たらない時代だった。   当時の情報インフラはもっぱらテレビだったか。   最近は、テレビをめっきり見なくなったけど、 当時はドラマにバラエティ・アニメと、 見るものに事欠かなかっ ...

ブログライティング

2014/8/27

起こりから伝承し、転換させ終結へ導く

メッセージを相手に伝える文章。 先日の記事でそのコツのようなものを紹介したけれど、 その中で「起承転結」についてざっくりとお伝えした。   今回は、 その「起承転結」の例文じゃないけど、 よくある構成としてこういったものがあるよ、 といったものを紹介してみようと思う。   起こりから伝承し、転換させ終結へ導く   よくあるパターンとしては、 情報教材のコピーや有名起業家のエピソードにあるアレ。 それを例に出してみる。     起   「平凡な会社 ...

no image

ブログライティング

2014/8/26

長文を無理なく書くためのコツ

ブログ、 メルマガ、 レポート、   長文を書く作業というのは、 なかなかに根気がいると思う。   しかし、 読者に理解と満足感を伝えるためには、 ある程度の文章量というのは必要不可欠。   もしあなたに伝えるべき内容があるなら、 文章が書けないから自分には向いてない… と思わずに頑張って欲しい。     とはいえ…   しっちゃかめっちゃかに文章を書いても、 メッセージを伝えるどころか、   くだらない!   ふざけてるのか ...

no image

雑記

2014/8/21

今ある現実とアフィリエイトの差異

  前回の記事の続きですね。   アフィリエイトを始めて、 おそらく誰もがぶち当たるであろう、 単純作業におけるストレス。   やっているうちに胃に穴が空く… というものではないかもしれないが。   僕の場合、PCに向かうのは日常的な行動だったから、 その部分に関しては特段辛いと感じたことはない。   けれど、作業を始めるとなると話は別で、 やっぱり苦痛を感じることは多々あったわけで。   PCで作業をする。 たったこれだけのことが、 なんでスト ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 13 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ラング

WEBライター兼ブロガー|SNSや動画編集なども独力で行いながら、メディア構築スキルを高めて発信中。自由な時間を作れる努力が好き。音楽とRPGゲームが大好物。

保有している別メディア


  • ブログ「ラングの屋根裏部屋」

  • YouTube「ラング de Game」

アーカイブカテゴリ

メニュー

  • 問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

キーワードで記事を探す

ラングが推奨する教材一覧

現在情報再選定中。
気になる方は↓をどうぞ。

  • 情報教材レビューと選定基準
  • まずアフィリエイター登録から


    知識の宝庫・情報系ASP
    infotop

    当ブログ構築テーマ

    WING PACK3 

    AFFINGER PACK3

    オススメ記事

    1
    YouTubeのカスタムサムネイルが設定できない場合の対処法
    CocoonでSearchConsole設定 2
    Cocoonでのサーチコンソール設定(URLプレフィックス方式)

    どうも、ラングです。 今回は、無料WordPressテーマ「Cocoon」にて、検索パフォーマンス管理ツール「Google Search Console」の設定を行ってみようと思う。 この記事では、C ...

    Googleアドセンス審査時の状態 3
    Googleアドセンスの審査に通した時の状態

    なんだかんでで根強い人気よね、アドセンス。 どうも、ラングです。 今回は、雑記ブログの運営過程において導入する、収益方法の一つ「Googleアドセンス」を扱うために、必要となる審査通過に向けてやったこ ...

    無料ロゴ制作ツール5選オススメ 4
    ロゴを無料で作れるツール5選(日本語対応版)

    無料とはいえ、クオリティについては侮るなかれ。 どうも、ラングです。ブログやホームページ運営していると、 カッコいい、見栄えのよいロゴを作れないかな? って思うことあると思うんだよね。 無料でロゴを作 ...

    5
    ConoHa WINGで独自ドメイン付きのサーバー契約をしてみた

    どうも、ラングです。実は、新しくブログを作るにあたってドメインを取得しようと思ってたんだけど、せっかくなら新しいサーバーで作ってみようと考えた。(既存はエックスサーバー) 料金抑えつつ、独自ドメインが ...

    • 問い合わせフォーム
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー

    当ブログへのリンクについて

    『ラングの副業ブログ』は、原則リンクフリーです。
    当ブログへのリンクを行う場合に関して、管理人への許可や連絡は必要ありません。
    リンクを設置される際は、「ラングの副業ブログ」へのリンクであることを明示ください。
    ※記事内容の引用については、引用したものであることを明示し、該当記事へのリンクを行っていただければ許可します。

    よければ応援お願いします!

    このブログが役立つと感じたら
    ポチ押しの協力をお願いします
    ↓↓↓




    ブログランキング・にほんブログ村へ

    アフィリエイト

    脱サラを目指すための戦略

    ラングの副業ブログ

    © 2022 ラングの副業ブログ