検索エンジンを使うネットビジネス運営者として、
Googleの動向は無視できないもの。
先日、
そのGoogleさんが新アルゴリズムを検索エンジンに導入。
導入された名は…
「Hummingbird」(ハミングバード)
「的確で高速」(precise and fast)をモットーにする、
検索の90%に影響を与える、大規模なアルゴリズム変更だ。
ハミングバードアップデート
-Google鳥さん導入してました-
今回のアップデート告知は9/26にされているが、
実際のアルゴリズムの導入は1ヶ月ほど前に済んでいたようだ。
「ハミングバード」アップデートで何が変わるのかというと、
長文の検索クエリにより適切に検索結果を返せるようになったとのこと。
これまでのgoogleでの長文検索結果は、
一定のキーワードに着目して、
それに準ずるページを表示していた。
しかし、
ハミングバードの導入に伴ってその部分が進化。
文章のような検索ワードに対しても、
その意図や意味を汲み取り、
検索結果に反映させることが可能になった。
特定ワードに注目するだけではなく、
文章全体の意味を理解して、
検索表示結果に出力されるということ。
これがどうすごいのか噛み砕いてというと…
今までは調べたいワードを検索入力しないと、
意図して検索結果に出すことは難しかった。
それが、
会話文のような検索入力でも、
それの意味に沿った内容のページが表示される。
必ずしもキーワードが一致しなくても表示されるということ。
現状のアルゴリズム概要がGoogleから詳細告知されていないので、
ある程度の予想というほかないけれども、
「噂」「評判」「口コミ」
そんなアフィリエイターの好きそうなキーワードも、
今回のハミングバードで検索に一纏めで出るようになるかもしれない。
無理やり記事タイトルに含めなくともね。
ちなみに今からアップデートにわたわたする必要はない。
上記にも書いてあるけれど…
1ヶ月前(2013年8月)にはすでに導入されているからだ。
今の現状でアルゴリズムによる変動を受けた人は残念だが、
大幅な順位変動等の影響が出ていないなら、
しばらくの間は問題ないと言えるだろう。
むしろ、
検索エンジンに対応するためにガチガチのキーワードを作らずとも、
意図した結果を想定してナチュラルな記事を作っていけば、
検索エンジンからの流入を増やせることにも繋がる。
元々のGoogleの検索エンジン理念としては、
ナチュラルな検索結果を出すことに他ならない。
だからこそ、これまでスパムのようなページを排したり、
更新のないサイトを下降などがされてきた。
「より、人々の役に立つコンテンツを作れ」
そう言わんがためのアップデートかもしれない。
今回の記事で不明点があれば
遠慮なく問い合わせや感想くださいね♪
↓ ↓ ↓