ブログを運営しているものとして、必ず気になるであろうポイント。
すなわちデザイン。
賢威テンプレートっていうのは、そのデザインを変更するためのシートのようなもの。
ブログパーツのように一つ一つ貼り付けていくものではなく、
導入するだけでブログ全体のデザインが一斉に変化するものだ。
このブログも賢威テンプレートのデザインを採用している。
僕もワードプレスにはある程度慣れてきましたし、
個人的にはおすすめのデザインテンプレートだね。
あっ、ちなみに賢威テンプレートってこういうものだよ。
で、よく「賢威テンプレートって持ってたほうがいいの?」という問いがあるのだが、
結論から先に述べてしまうと…
必要と思えば手に入れてください。
としか言えない。
いやいや、それがわからないから調べてんだよ!
と思ったあなた。
そもそも、賢威テンプレートをなぜ手に入れたいの?
会社のホームページの見栄えを美しく整えたい。
ワードプレスでシンプルかつ綺麗なデザインのブログを作りたい。
検索エンジンで戦略的に狙ったキーワードを上位表示させたい。
このような希望があれば、賢威テンプレートはかなりオススメです。
SEOにも強いし、なにより売り切りの素材じゃなくて、
時流に合わせてテンプレートが進化してますから。
その進化したテンプレートを購入者は何時でもダウンロードできます。
僕的にはホームページビルダーなどよりもよほど使いやすいと感じてる。
けれど…
稼ぐためには賢威のようなすごいテンプレートが必要なんだ!
って勘違いしている人。
あくまでデザイン構築のテンプレート素材だからね。
確かに検索エンジンに有効なソースで構築されているし、
ワードプレスに慣れている人であれば、
日本人向けのシンプルで見栄えのよいブログにできる。
けれども、あなたがネットビジネスを取り組もうとして、
安直に稼げる手段として賢威を捉えているのなら、
ブログを本気で運営していこうと考えてないなら…
買っても宝の持ち腐れです。
稼ぎたいだけなら無料ブログで稼いでいる人なんて、
ゴマンといますので、そちらをおすすめします。
そもそも賢威テンプレートをただの日記ブログに導入しようと考える人はいません。
価格もそれなりにするので、購入しようと考える人はネットで稼ぎたい人です。
ただ、役に立たないと勘違いされるのも癪なので補足。
賢威っていうのは向き不向きが別れる素材ということ。
ブログを簡単に作成したい人には向かないし、
ましてや手に入れたら稼ぎが約束されるものでもない。
多少はHTMLの知識を持っていないとアレンジもできないので、
周りの賢威ユーザーとかぶってしまうかもしれない。
じゃあHTMLがわかれば、もしくは勉強すれば。
賢威をいろいろと自分の好みにアレンジしたい場合は、
HTMLの知識は必須。CSSの知識があればなお良い(僕はCSSはさっぱりです)
知識があれば、デザイン面で簡単に差別化が図れます。
または、趣味系統のブログに賢威テンプレートを使うなら。
趣味ブログを独自ドメインで運営しようと考える人はそう多くはないでしょう。
ならば、そこに賢威を導入すれば圧倒的な差別化になります。
あとは、デザイン=見た目です。
人の第一印象の大半が見た目で決まるのと同じで、
ブログやホームページも見た目がしょぼいとすぐに閉じられます。
仮に中身がしっかりとしたコンテンツで充実してたとしてもね。
(コンテンツもしょぼければお話になりません。)
まとめると、
戦略的にキーワードを組み込んで検索エンジンに上位表示させ、(SEO)
やってきた人を信用させ、中のコンテンツを見てもらうための素材。(デザイン)
リアル店舗ビジネスでいうなら、
店舗周りの人通りが増えやすくなり、店のデザインが良いので、
店内に入ってもらえやすくなり、商品を見てもらいやすくなるといったところ。
そこから売上が上がるかは、あなたのコンテンツ次第です。
それから、SEOを真面目に戦略に取り込みたい人に、
戦略級の詳細なSEOマニュアルもついてくることもお伝えする。
こんなもの世間に出回ってませんので。
検索エンジンからの集客を本気で考えている人ならば必見。