広告

専門用語辞書:PC関連

CPU

コンピューターの中心処理装置で頭脳部分。

性能は処理装置をである”コア”の数と処理パワーを表す”Hz”で比較する。

★コアの種類 : コアが多ければ高性能

シングルコア : コアが1つのCPU 昔の安いPCや初期のスマホがこれ。

デュアルコア : コアが2つのCPU 廉価版PCや2012年頃のスマホに搭載。

クアッドコア : コアが4つのCPU 現在のPCやスマホの標準。

ヘキサコア : コアが6つのCPU 2014年以降の超高性能PCに搭載。

オクタコア : コアが8つのCPU

以前進化中でどこまで行くのかは不明。

コアが多いと、複数同時にアプリなどを実行しても処理落ちしにくい。

行列のできているお店にレジが1つか複数あるかで考えるとわかりやすいかな。

★処理パワー(クロック周波数) : Hzが大きいほど高性能

クロック周波数というCPUの処理パワー。

最近のCPU処理能力を表す単位はGHz(ギガヘルツ)が一般的。

大きいものほど、負荷がかかる処理もサクサクこなす。

・PCのクロック周波数

1GHz級 : 廉価版PCに搭載。メールやWebを見るだけなら十分。

2GHz級 : 動画をみたり、色々編集作業を行うならこのくらいは欲しい。

3GHz級以上 : 高性能。最新オンラインゲームや高画質動画の閲覧などにどうぞ。

 

・スマホ/タブレットのクロック周波数

1~1.4GHz : 初期スマホの周波数。最近ではパワー不足。

1.5~1.9GHz : 2013年前半頃の主流。割と安定している。

2~2.4GHz : 2013年後半以降の製品に搭載。サクサク動く。

2.5GHz以上 : 2014年夏以降に登場。

 

コア数が多く、クロック周波数も高いのが高性能なCPUだ。

が、スマホやタブレットは価格がある程度定まっているが、

PCはCPU性能が上がると、価格が一気に上昇する。

 

自分が使う機能に必要か、今一度確認してみよう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)